「GrowOne 人事SX」「GrowOne 給与SX」のサポートを拡充
- サポートサイトを開設し、利便性を図る -
2019年03月04日
株式会社 ニッセイコム
株式会社ニッセイコム(本社:東京都品川区/取締役社長:荻山得哉/以下、ニッセイコム)は、2019年3月1日より人事管理システム「GrowOne 人事SX(グローワン 人事エスエックス)」と、給与計算システム「GrowOne 給与SX(グローワン 給与エスエックス)」のサポートサイトを開設しました。
サポートサイトでは契約企業向けに「情報提供」「ユーザサポート」を目的としており、新しくシステムを導入した利用者の不明点の解消に寄与するとともに、問合せ対応も行います。
「GrowOne 人事SX」「GrowOne 給与SX」のクラウド提供も開始しており、お客様の課題解決のためより充実した体制でサポートを行います。
「GrowOne 人事SX」「GrowOne 給与SX」サポートサイトの特長
(1)最新の法改正・製品アップデート情報を配信
従来、メールや郵送で案内をしていた法改正情報をサポートサイトから参照可能です。
情報提供画面例
(2)「GrowOne 人事SX」「GrowOne 給与SX」利用時の疑問解消をサポート
「GrowOne 人事SX」「GrowOne 給与SX」から出力される全てのエラーメッセージとその対応策を一問一答形式で公開しています。
「GrowOne 人事SX」「GrowOne 給与SX」のポップアップメッセージにサイトリンクも付加されていますので、すぐに対応策のページにアクセスできます。

(3)動画マニュアルで操作方法の理解を促進
動画マニュアルでは、業務フローで全体の流れを確認しながら、具体的な操作方法も確認できます。さらに、動画にマウスを近づけると詳細な説明が表示されます。
開設時は、基本運用の動画マニュアルを22本公開し、継続的に新機能や利用頻度の高い機能を中心にコンテンツを拡充していきます。
「GrowOne 人事SX」製品概要
従業員(契約社員・パート・アルバイトなど含む)の入社から退職までの基本情報・履歴情報・発令記録はもとより、組織の改正履歴などの人事管理業務処理を支援します。
また、会社独自の業務をマニュアル化する業務手順登録機能や、グループ会社(複数法人)を管理する機能などにより、効率的な業務運営を実現します。
「GrowOne 給与SX」製品概要
月例給与から賞与・社会保険・年末調整・昇給差額計算・通勤費管理・労働保険まで、給与計算に関連する様々な業務処理を支援します。
さらに、支給日や支給形態・計算式・項目が異なる、グループ会社(複数法人)の給与計算に対応します。

ニッセイコムについて
ニッセイコムは、業務コンサルティングをはじめ、各種業務システムの開発・構築、ネットワークインフラの設計・構築 やハードウェア・ソフトウェアの提供、保守サポートサービスなど、お客様の成長を支えるIT環境の構築を一貫して支援します。
商号 | 株式会社 ニッセイコム |
---|---|
所在地 | 東京都品川区大井1-47-1 NTビル、他国内11拠点 |
設立 | 1974(昭和49)年2月 |
資本金 | 3億円 |
主要株主 | 日精株式会社、株式会社日立製作所 |
年商 | 205億円(2017年度) |
従業員 | 823人(2018年4月1日現在) |
本件に関するお問い合わせ先
株式会社 ニッセイコム ソリューション統括本部 ソリューションサポート本部 サポートセンター [担当:大澤]
TEL:03-5742-7387
〒140-8511 東京都品川区大井1-47-1 NTビル / Email:nc@nisseicom.co.jp
※記載されている会社名・製品名等は、各社の商標または登録商標です。
印刷される方は、こちらをご覧ください(PDF形式、1,210KB)