沿革
1970年~
1974年 2月 | (株)日精ソフトウェアセンター設立 |
---|---|
1977年 7月 | 大阪営業所(現:関西支社)開設 |
1979年 6月 | 日精ソフトウエア(株)と改称 |
1980年~
1980年 4月 | 日精コンピュータ(株)と改称 |
---|---|
1981年 5月 | 名古屋営業所(現:中部支社)、広島営業所(現:中国支店)開設 |
1985年 4月 | 仙台営業所(現:東北支店)開設 |
1986年 8月 | 札幌営業所(現:札幌支店)開設 |
1986年 9月 | 福岡営業所(現:九州支店)開設 |
1990年~
1990年 2月 | 通産省(現:経済産業省)システムインテグレータ認定取得 |
---|---|
1991年 5月 | 京都営業所(現:京都支店)、兵庫営業所(現:神戸支店)開設 |
1994年12月 | オープン版パッケージソフト「NC人くん」発売 |
1995年 1月 | 横浜営業所(現:横浜支店)開設 |
1996年 4月 | 本社を現所在地の東京都品川区に移転 |
1997年 4月 | ソリューションサービスをメニュー化、体系化した「NCトータルサービス」発売 |
2000年~
2000年 2月 | 通信機器事業を開始/水戸支店開設 |
---|---|
2000年 4月 | 『株式会社ニッセイコム』と改称 |
2000年 8月 | データセンタを開設し、アウトソーシング、ASP事業を開始 |
2001年 6月 | 一般第二種電気通信事業の届出申請 |
2002年 4月 | パッケージ部がISO9001:2000認証取得 |
2002年 9月 | データセンタを移転・拡充 |
2006年 5月 | データセンタがISMS認証取得 |
2009年 4月 | ERPパッケージ GrowOne Cube発売 |
2010年~
2010年 2月 | プライバシーマーク認証取得 |
---|---|
2014年 2月 | 設立40周年 |
2015年 4月 | 九州開発センター開設 |
2018年 1月 | 関西支社を移転 |
2018年 4月 | 「はらすまダイエット」による「特定保健指導サービス」提供開始 |
2019年10月 | 中部支社を移転 |
2020年~
2020年4月 | 関東支社開設 |
---|