アフターサービス業務向け基幹システム
「GrowOne メンテナンス」

設備保全業務に特化したシステム
アフターサービス業務
収益の柱

導入企業さま

  • 三機サービス様
  • ナブコドア様
  • 大成有楽不動産株式会社様
  • オークラサービス株式会社様
  • コスモエレベーター株式会社様
  • 株式会社日本トリム様
  • 八洲ファシリティサービス株式会社様
  • 株式会社サニコン様
  • 株式会社ジェイ・イー様
  • 株式会社トミナガ様
  • 株式会社メレック様
  • 吉福エンジニアリング株式会社様
  • 三精工事サービス株式会社様
製品について詳しく知りたい方はこちら

基本機能や導入事例などすぐにわかる資料を一括でダウンロードいただけます。

おすすめ資料をダウンロード 今すぐ問い合わせる

Function 機能

アフターサービス業務に関わる
機能を
オールインワン で提供。

「物件管理」、「作業管理」、「商談管理」など保守メンテナンスに必要な機能を網羅。すべての業務の効率化を支援します。

Function01 物件情報を全社でリアルタイムに共有

Function02 現場の作業を効率化

Function03 収益向上と経営判断を支援

詳しくはこちら
機能について詳しく知りたい方はこちら

基本機能や導入事例などすぐにわかる資料を一括でダウンロードいただけます。

おすすめ資料をダウンロード 今すぐ問い合わせる

Reason 「GrowOne メンテナンス」が選ばれる理由

アフターサービス業務
携わる全ての人・設備
デジタルでつなぐプラットフォームです。

情報の戦略的活用による業務効率化と顧客ロイヤルティ向上により、アフターサービス事業の収益拡大をサポートします。

  • CONCEPT 01
    CONCEPT01

    アフターサービス業務の
    収益拡大

    部品や設備の交換時期の把握により、営業提案を漏れなく行うことができ、提案漏れによる機会損失を防ぎます。
    漏れのない提案で顧客との接点を強化することで、コストセンターと捉えられがちなアフターサービス部門をプロフィットセンターに変革します。

  • CONCEPT 02
    CONCEPT01

    デジタル化推進による
    現場負荷軽減

    タブレットを活用し、報告業務を現場で完結させることで、現場負荷を軽減します。
    過去ナレッジを蓄積・活用することで、初回解決率が向上し、突発的な故障対応による現場負荷が軽減します。

  • CONCEPT 03
    CONCEPT01

    お客さま・協力会社・設備と
    繋がるプラットフォーム

    設備状況や不具合状況をお客さまとリアルタイムに共有し、お客さまとの継続的な関係構築を支援します。
    また、協力会社との日程調整や報告業務をシステム化し、レスポンスを向上させることで、サービスレベル向上を支援します。

アフターサービスとは

アフターサービスとは、製品販売後に提供されるサービスの総称です。設備、施設、機器におけるアフターサービスの一般的なサービス内容としては、 スポット点検、定期点検、法定点検、オーバーホール、故障時の修理対応など、多岐に渡ります。
アフターサービスの事業領域は慢性的な人員不足、技術伝承などが課題とされており、DX関連技術の活用による業務効率化が今後の課題といえます。
良質なアフターサービスは、顧客の信頼と満足度を維持し、ビジネス関係を継続的に促進するとともに、企業の競争力を強化し、市場での地位を確立する重要な要素です。