logo_ENT-hb_cmyk.png

低コスト・短納期による導入と、長期運用に最適な販売管理パッケージ

大臣エンタープライズは、パッケージに合わせた導入から、ちょっとしたカスタマイズまで柔軟に対応できます。
卸売業務でよくあるお悩みを効果的に解決する販売管理パッケージです。

「大臣エンタープライズ」で販売管理のお悩みを解決します!
お問い合わせ

Feature特長

  • 特長 01

    SaaSでもオンプレミスでもフルカスタマイズ

    従来型システムでは困難だった、SaaSでのフルカスタマイズ
    クラウド運用ではカスタマイズが行えない、そのような制限はありません。
    大臣エンタープライズなら自在にカスタマイズ。

    次世代型フルカスタマイズ
    画面や項目、帳票を設定で変更可能、さらにビジネスロジックの追加も独自の開発手法で容易に再現。自社に合ったシステムを短期間で構築できます。

    メリット01

  • 特長 02

    次世代型フルカスタマイズはカスタマイズとバージョンアップの
    両立を実現

    カスタマイズ資産の継続利用が可能
    法改正・OS更新・機能追加を伴うバージョンアップの際に、カスタマイズ資産の作り直しが原則発生しない、次世代開発手法を採用。

    バージョンアップによる機能強化
    販売管理の機能やクラウドサービス連携がバージョンアップで強化され続けます。
    ペーパーレスやDXなど時代のニーズに沿った機能拡張を実現します。

    メリット02

  • 特長 03

    システム稼働後でもビジネスの変化に柔軟に対応

    ビジュアルアイテムで画面・項目・帳票を追加可能
    事業部専用画面や項目の追加を設定レベルで実現。また、得意先の指定伝票や請求書、管理資料などはユーザー様自身で追加・編集が行えます。

    プラグインで独自ロジックを追加
    プラグの抜き差しをするように独自ロジックを追加可能。稼働後のシステムに影響を与えない、柔軟な改修を実現します。

    メリット03

  • 特長 04

    クラウド/サブスク/オンプレ 選べる3つの運用スタイル

    柔軟なライセンス形態
    クラウド(SaaS)/サブスクリプション(ソフトウェア年額利用)/オンプレミス(買取)の3種類から、ユーザー様のニーズに合わせて選択可能です。

    カスタマイズの互換性
    クラウド/サブスクリプション/オンプレミスのカスタマイズは互換性を持っているため、オンプレミスからクラウドへの移行も容易です。

    3つの中から選び取る

Function機能

販売・仕入/入出荷・在庫/債権・債務管理を支援する充実の機能
1 要望に合わせた伝票入力画面を実現
入力・確認項目が異なる複数の伝票入力画面をビジュアルアイテムで作成可能。
独自ロジックもプラグインで実装でき、業務の省力化や内部統制の強化を実現します。
2 伝票情報を転送、ステータス管理が可能
受注伝票から出荷依頼、出荷確定、売上確定処理を行うなど、業務フローに沿って伝票情報を転送できます。
出荷完了、一部出荷、注文取消などのステータス管理も行えます。
3 売上仕入(受発注)同時入力機能
売上伝票と仕入伝票(受注伝票と発注伝票)を同時に起票でき、自社で在庫を持たない企業や直送業務を行う企業をサポート。
仕入計上漏れの防止や伝票入力作業時間の短縮などに役立ちます。
4 請求額・支払額の整合性を確保する締切処理
取引先別に売掛・買掛残高を管理。請求・支払額の締切処理を行うと伝票をロックし、情報の整合性を保ちます。
締切解除により伝票修正も可能。締切処理を行うと履歴が管理され、一覧で確認できます。
5 様々な業務フローに対応できる入金消込処理
入金伝票をもとに対象となる売上伝票の金額を消し込む入金消込【入金基準】処理や、売上伝票の金額をもとに対象となる入金伝票を生成する入金消込【売上基準】処理など、様々な業務フローで対応できる機能を搭載。
消込処理の単位は伝票単位、明細単位から任意に選択できます。(オプション)
6 グループでの合計請求・入金振分に対応
得意先をグループ化し、請求グループでの合計請求書を出力できます。
グループ会社から一括で入金が行われた場合、入金額を所属する各社に振り分け、入金伝票を自動起票。振り分け処理を行うと、一括入金時の金額は前受金とみなします。
振り分けの残がある場合は前受残高として管理されます。
7 正確な在庫管理を実現
在庫一覧表にて、現在庫数のほか、発注・受注残数や出荷・入荷依頼の残数、未検収の残数など、正確な在庫数の予定を確認できます。
棚卸後の簿残と実残に差異がある場合は在庫調整を行い、在庫数の更新が可能。
さらに実残は直接入力とCSVデータの取り込みに対応しています。
8 スマート大臣〈証憑保管〉と連携
取引先から受領した証憑を伝票やマスターと紐づけて管理。取引状況などの各種問い合わせのたびに注文書や請求書、契約書を探す手間を削減します。
大臣エンタープライズ会計とは紐づけた証憑データを自動で連携します。
9 倉庫/ロケーション/ロット別の在庫管理
倉庫間移動伝票、倉庫内移動伝票で在庫管理商品の在庫数を調整できます。
ロケーションやロット別の在庫管理にも対応。ピッキングリストなどの帳票作成や、出荷時の自動引き当てなど便利な機能をご用意。(ピッキングリストとロット別在庫管理はオプション)
10 請求業務の効率化・ペーパーレス化に対応
指定日時で請求書を取引先へ自動送信。印刷・封入・投函などの作業を削減し、請求業務のDXを実現します。
デジタルインボイスにも対応し、Peppolネットワークを利用してデータを送受信。
また、取引先に送付した請求書の控えや、取引先から受領したデジタルインボイスを証憑としてスマート大臣に自動で保存し、電子帳簿保存法への対応もサポートします。(スマート大臣〈電子請求〉が必要)
11 データ連携の自動化
設定されたスケジュールに基づき、取引先・他システムとのデータ連携(取込・出力)を自動で実行。
データ連携の無駄を省き、基幹業務を効率化します。(オプション)

Securityセキュリティ

様々なセキュリティ・インシデントにも安心

大臣エンタープライズは、中堅・大企業で求められる高度なセキュリティ機能を搭載。
情報漏洩や損失、不正操作や人為的ミスを防ぎ、事業を継続することができます。

  • Security 01
    CONCEPT01

    万一の際にも事業継続
    Microsoft Azure環境に
    自動バックアップ(クラウド)

  • Security 02
    CONCEPT01

    通信・データの暗号化/
    接続元の制限などで
    情報漏洩防止(クラウド)

  • Security 03
    CONCEPT01

    詳細な操作履歴を記録
    不正な操作やミスのトレースに活用、内部統制を支援

「大臣エンタープライズ」で販売管理のお悩みを解決します!
お問い合わせ

※「大臣エンタープライズ 販売管理」は、応研株式会社が開発した販売管理システムシステムです。当社は、「大臣エンタープライズ 販売管理」の販売代理店です。

※大臣エンタープライズ 販売管理は応研株式会社の登録商標です。