プライバシーポリシー
個人情報保護方針
当社は、情報通信技術を通じ、より豊かで快適な社会の実現に貢献していくことを使命とし、様々なソリューションサービスを提供して参ります。その中で個人情報保護の重要性を認識し、以下に掲げる個人情報保護方針を定め、従業者に周知し、この方針に従い個人情報の適切な保護に努めます。
1. 個人情報の取得・利用および提供
当社は、情報サービス業を事業の中心とし、全国各事業所で営んでいることを考慮し、それぞれの業務実態に応じた個人情報保護のための管理体制を確立するとともに、個人情報の取得・利用および提供において所定の規則に従い適切に取扱います。
また、取得した個人情報は利用目的の範囲内で利用し、目的外利用を行わないための措置を講じます。
2.法令、国が定める指針その他の規範の遵守
当社は、個人情報の取扱いにおいて、当該個人情報の保護に適用される法令およびその他の規範を遵守します。また、これらの法令、国が定める指針その他の規範に適合した、当社の個人情報保護に関する基本規則を作成し、遵守いたします。
3.安全対策の実施
当社は、個人情報の正確性、安全性を確保するため、当社が従来から実施している情報セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人情報への不正アクセス、または個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止および是正に努めます。
4.苦情および相談への対応
当社は、個人情報の取扱いおよび個人情報保護マネジメントシステムに関する本人からの苦情及び相談を受け付け、個人情報に関する本人の権利を尊重し、適切、かつ、迅速な対応を行う手順を確立し、かつ、維持します。
5.個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
当社は、従業者に個人情報保護の重要性を認識させ、個人情報を適切に保護・利用するための個人情報保護マネジメントシステムを確立し、実施、維持するとともに、継続的に改善します。
2004年1月21日制定
2021年6月15日改訂
株式会社 ニッセイコム
代表取締役 取締役社長 小林 毅
個人情報の取り扱いについて
株式会社 ニッセイコム(以下、「当社」といいます)は、お客様・お取引先様・従業員の方々の個人情報について、「個人情報保護方針(プライバシー・ポリシー)」に従い適正な管理を行うとともに、個人情報の保護に努めます。
具体的には、以下の内容に従って個人情報の取り扱いを行います。
個人情報の取得および利用について
当社は、皆様から個人情報のご提供をお願いする際は、あらかじめ皆様の個人情報の利用目的・第三者への提供の有無等についてお知らせいたします。
また、皆様からご提供いただいた個人情報については、以下の利用目的以外の目的では利用いたしません。万一、当該目的以外の目的で利用する場合や、利用目的そのものを変更する場合は、事前に皆様にお知らせいたします。なお、利用目的に照らして不要となった個人情報については、速やかに且つ適正に削除・廃棄いたします。
個人データの種類と利用目的
個人情報の第三者への開示・提供について
当社は、あらかじめお客さまの事前の同意を得ないで、お客さまの個人情報を第三者に提供しません。ただし、次の各号に該当する場合は除きます。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取扱いを委託する場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴い、個人情報を提供する場合
- 本人の同意がある場合
又当社は、利用目的の範囲で個人情報の取扱いを第三者に委託する場合があります。個人情報の取扱いを委託する場合は、その個人情報の安全管理が図られるよう委託先に対する必要かつ適切な監督を行い、一定の個人情報の保護水準を提供する委託先を選定し、契約等の法律行為により、個人情報に関する秘密保持等を担保するなど必要な措置を講じます。
お客様のアクセスログ情報取得に関して
お客様からご提供された個人情報または弊社が提供するWEBサービス(以下、総称して「自社サイト」といいます)により自動的に収集・記録される個人情報を以下の利用目的の範囲で使用します。自動的に収集・記録される個人情報には、お客様のアクセスログ情報(アクセスしたページの遷移、ドメイン名、IPアドレス、参照元情報、使用しているブラウザの種類、アクセス日時、Cookie情報、利用した検索エンジン、検索エンジンに入力した検索キーワード、弊社から配信されるメール文面記載のクリックカウント URL のうち、どの URL から流入したかなど)が含まれます。アクセスログ情報はお客様の情報と関連づけて記録されることがあります。
- お客さまとの打合せ、商談のための連絡
- 製品やサービスを向上させるための分析
Cookie等の使用について
Cookieとは、ウェブ画面を閲覧する際、ウェブサイトのサーバーからユーザー側のハードディスクやメモリーに小さなデータファイルを送ることでユーザーを確認する仕組みです。自社サイトでは、ユーザーのコンピューターに保存されたデータファイルをウェブサイト側で読み取り、繰り返し訪れるユーザーに対して効率よくサービスを提供するため、Cookieを使用しています。
Cookie管理の設定・削除について
ウェブサイト側でCookieを送り出しているかどうかは、ブラウザの設定により、ご確認いただくことができます。Cookieが送られてきたときに通知する設定にすると、その都度Cookieを受け入れるか否かを選択することができ、すべてのCookieを受け入れない設定にすることも可能です。また、Cookieには、自社サイトの閲覧をやめたときに削除されるものと、そのままユーザーのコンピューターに保存されるものとがあります。保存されているCookieを削除することも可能です。Cookieを受け入れない設定にしたり、保存されたCookieを削除したりしても、サイト内の閲覧には支障はありませんが、申込みフォーム等で正常に動作しない場合があります。
事業者の名称および個人情報保護管理者
事業者名
株式会社 ニッセイコム
個人情報保護管理者
執行役員 貞松 逸郎
連絡先
〒103-8325 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー
株式会社 ニッセイコム 人事総務本部 法務・コンプライアンス部
電話番号03-6774-7203
個人情報の開示等の請求について
当社が保有しているお客さまの個人情報について、開示、訂正、追加、削除、利用停止、第三者提供の停止、第三者提供記録、若しくは利用目的の通知(以下「開示等」といいます。)を請求される場合には、下記のとおりご請求手続きをお願い致します。
1.個人情報の開示等請求書
「個人情報の開示等請求書」をダウンロードしてご利用ください。お客様が「個人情報の開示等請求書」をダウンロードできない場合は、下記「個人情報に関するお問い合わせ先」までご連絡頂ければ、郵送にてご送付致します。
2. 添付書類
下記をご覧ください。
3. 請求方法
全ての必要事項を記入した「個人情報の開示等請求書」とご本人および代理人確認書類を下記4項請求先まで、封書で配達記録郵便にて請求先まで郵送頂きますようお願い致します。
手数料については、徴収致しません。
(配達記録郵便費用はお客様にてご負担ください。)
4. 請求先
〒103-8325 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー
株式会社 ニッセイコム
個人情報保護苦情相談対応窓口(人事総務本部 法務・コンプライアンス部)宛
5. ご回答について
お客様へのご回答は、本人の身分証明書に記載の住所に本人限定受取郵便(特例型)で郵送致します。
また、当社からの回答につきましては、社内の調査期間として2週間のご猶予をいただきたく存じます。
なお、2週間以上要する場合には、その旨を当社よりご連絡致します。
当社の個人情報の取扱いに関する苦情について
1. 個人情報の取扱いに関する苦情・相談の申出
個人情報に関する苦情または相談については、電子メール、お電話等でお問い合わせください。
2. 個人情報に関するお問い合わせ先
〒103-8325 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー
株式会社 ニッセイコム
個人情報保護苦情相談対応窓口(人事総務本部 法務・コンプライアンス部)宛
電話番号:03-6774-7203
FAX番号:03-6777-5011
Eメール: privacy@nisseicom.co.jp
受付時間:平日9:00から17:30(土日祝祭日を除く)
お問い合わせフォーム(お問い合わせフォームが開きます)
認定個人情報保護団体
当社は、認定個人情報保護団体である一般財団法人日本情報経済社会推進協会の対象事業者です。 同協会に、対象事業者における個人情報の取扱いに関する苦情を申し出ることができます。
認定個人情報保護団体名 | 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 プライバシーマーク推進センター 個人情報保護苦情相談室 |
所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル |
電話番号 | 03-5860-7565 0120-700-779 |