個別受注型 機械・装置・金型業様向け生産管理システム TECHS-S Ver6

中小・中堅企業向け生産管理システムの決定版! 機械設備や電子応用装置、金型を生産している企業に最適なトレース管理に対応しています。

概要・特長

TECHSTECHS-Sは機械設備や電子応用装置、金型を生産している企業に最適な、トレース管理に対応した製品です。

物件ごとの原価をリアルタイムに管理ができますので、的確なコストダウン対策を打つ事ができ、企業体質が改善できます。


特長

  • 個別受注型製造業に特化したシステムです
  • 部品マスタの事前登録なしで運用が出来ます
  • CADやExcelからの部品表データを取り込むことが出来ます
  • 在庫品のトレース管理が出来ます
  • バーコードを用いて、仕入れや作業実績の入力が簡単に出来ます
  • EUC Tool(オプション)の利用によりデータの有効活用が出来ます
  • 仕掛中の原価と完成時予測原価がリアルタイムに把握出来ます

業種例

  • 工作機械製造業
  • 建設機械・鉱山機械製造業
  • 金型製造業
  • 木材加工機械製造業
  • 加工機械製造業
  • プラスチック加工機械製造業
  • 半導体製造装置製造業
  • 包装・荷造機械製造業
  • 産業用ロボット製造業
  • 工業窯炉製造業
  • 化学機械製造業
  • 配電盤・電力制御装置製造業
  • 食品機械製造業
  • 電子応用装置製造業
  • 荷役運搬設備製造業
  • 電気計測器製造業
  • 印刷・製本・紙工機械製造業

他、受注生産形態に適合する業種

導入メリット

  • メリット01 OA(オフィスオートメーション)効果

    • CADやExcelからのデータ取り込み機能により、資材調達部門の再入力工数を大幅に削減出来ます
    • 入力ミスや発注漏れ・手配ミスを削減することで手待ちの防止も出来ます
    • 部品納入状況など組立作業者からの問合せ時間を短縮出来ます
    • 発注書、作業指示書はバーコード処理によって誰でも簡単に確実に処理が出来ます
  • メリット02 進捗・納期管理の強化と原価低減効果

    • 購入品や外注費の価格交渉のための支援機能を用意しています
    • 作業指示と実績により、工数・進捗・負荷管理を実現し、労務費の低減と納期遵守が出来ます
    • 製番別原価グラフにより、しかかり原価と完成予想原価をリアルタイムに把握出来ます
  • メリット03 利益体質(会社の品質)への改善と継続効果

    • 過去の類似例の原価を参照し、素早く正確な見積積算により、営業競争力の向上が図れます
    • 管理に要する時間を削減し、管理職やベテラン社員が経験や知識を利用して、営業への注力が図れます
    • 情報の見える化、見せる化により、全社員のやる気を引き出します

機能

主な機能

生産管理システムTECHS-S Ver6 とは

機械設備や電子応用装置、金型を生産している企業に最適な、トレサビリティーに対応した製品です。

物件ごとの原価をリアルタイムに管理ができますので、的確なコストダウン対策を打つ事ができ、企業体質の改善に役立ちます。

部品表入力機能

  • 設計からの部品表を4種類の「簡単入力機能」でらくらく入力できます。
  • 事前にマスタ登録されていない部品も、ワープロ感覚で入力できます
  • CAD、Excel等で作成した部品表データ(CVS形式)を取り込む事ができます
  • 過去に作成した部品表をコピーして利用することができます
  • 部品の親子関係を事前にマスタ登録しておき、展開することができます
  • 部品の改版管理ができます

工程表入力機能

  • 部品の工程情報を3種類の「簡単入力機能」でらくらく入力できます
  • マスタ登録されていない構成もワープロ感覚で入力できます
  • 事前にマスタ登録された工程を展開することができます
  • パターン化された工程をマスタ登録しておき、利用することができます
  • 部品の工程進捗が進捗バーで一目瞭然です
  • 直近の仕入れ単価や過去の最安値単価を即時に見ることができます

製番別原価進捗グラフ

  • 製番別仕掛物件の原価予定グラフです。
  • 物件ごとの原価を予算と比較してリアルタイムに表示します
  • 仕掛物件の原価調整ができます
  • 指示情報を元に最終予測原価の把握ができます
  • 予算オーバーした物件の予算超過項目が把握できます
  • 予算超過の内訳明細がわかります

参考構成

参考構成
製品・ソリューション に関するお問い合わせ

資料請求・お問い合わせ

プライバシーマーク

弊社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より、プライバシーマーク付与認定を受けています。